今日は、朝から太陽が顔を出した。太陽のお陰で西瓜畑は十分殺菌(消毒)されるだろう。有り難い・有り難い・・・・
午前7時30分・自宅を自家用車で出発し山形県遊佐町吹浦に向かう。
午前9時頃吹浦に到着。大物忌神社に参拝。
午前10時・吹浦地区まちづくり協議会(会長・高橋敏夫氏)主催の「吹浦地区高齢者生きがい講座」で講演。出席者・約40名。会場・吹浦まちづくりセンター。同協議会主催の講演は今回で2回目。感謝・感謝・・・・
吹浦地区ではニンニクは殆ど植えていないようだ。持参した私が作った「黒にんにく」を出席者に試食してもらい「黒ニンニク」の作り方を解説した。
皆さん、ニンニクの効用についてかなり関心があるらしくいろいろ質問が出た・・・
午前11時40分頃・自家用で自宅に向かう。途中、東由利町老方「いこい食堂」で大好きな焼きそばを食べ、午後1時40分頃無事帰宅。
午後2時40分頃より、4月29日に植えた西瓜普通栽培の西瓜の玉を少し回す玉直し(ツル影を無くす為)と摘果。
ようこそ!辻田与五郎のホームページへ
http://www.e-456.com