午前10時・雄物川保健センターで開催されている、横手市役所雄物川地域局主催の「スマイル教室」に行く。スマイル教室は、12月〜3月まで10回開催の予定。受講者は約80名。一時間先生の指導のもとストレッチ体操を行う。体操を行うと気分が良い・・・・
昨日の2会場での講演DVDの作成と礼状書き・・・
講演の時使う小道具
〇紙飛行機・10機
〇「365日の紙飛行機」のCD(入場テーマ音楽)
〇「赤穂浪士」のCD(退場テーマ音楽)
〇「秋田県南弁によるラジオ体操第一」のCD(皆で体操する時)
〇講演CD・3枚(紙飛行機を拾った3名にプレゼント)
〇必勝の鉢巻・白い手袋・木魚・灰皿・テレビのリモコン(選挙漫談)
〇黒ニンニク(試食用)
〇ネックウオーマー・サージカルテープ(風邪の予防)
その他持参するもの
〇日本初の選挙漫談師のノボリ旗
〇ビデオカメラと三脚
明日は午後3時30分からホテルメトロポリタン秋田で開催される「レインボー・環境会議」で講演の予定・・・
ようこそ!辻田与五郎のホームページへ
http://www.e-456.com