午前・朝から小雨が降っている。これ幸いと床に入り休んだ!
午後1時30分・あけびの会(会長・藤井婦美子氏)主催の「車座ミーティング」で話をした。出席者・9名。会場・道の駅せんなん(曲屋)。
あけびの会は2003年秋田県肺がんネットワークとして立ち上げ患者・家族の支え合いをモットーに活動している会である。今、日本人の半数がガンに罹ると言われている。私の父親は45歳、母親は54歳で二人ともガンで亡くなっている。両親とも若くしてガンで亡くなっているいるので、遺伝子的には私もガンになる確率が高いはずであるが、74歳の現在ガンに罹っていない・・・・
ガンに予防に一番良いのは毎日ニンニクを食べる事、笑う事によってがん細胞をやっつけるナチュラル細胞が増えると解説し、黒にんにくの作り方、そして選挙漫談で大いに笑わせた!大変反応が良かった!私の話は、がん患者を楽しませる話であると自信を得た!