スマートフォン専用ページを表示
「綾小路きみまろ」の漫談より面白く、為になる話をする「辻田与五郎」の日記
講演・漫談でお世話なった団体の紹介や日々の出来事
2020年05月15日
5月15日
政府は昨日14日、新型コロナウイルス特別措置法に基づく緊急事態宣言について、39県の解除を決定した。今朝の朝日は緊急事態宣言解除を祝うかように輝いていた・・・・秋田県は今日から休業要請を全面解除した。
水稲育苗用ハウスのビニール取り。
西瓜畑に除草剤を散布。
ようこそ!辻田与五郎のホームページへ
http://www.e-456.com
posted by 与五郎 at 17:47|
Comment(0)
|
日記
|

|
posted by 与五郎 at 07:13|
Comment(0)
|
日記
|

|
2020年05月13日
5月13日
水田から西瓜畑への漏水を防ぐ為、畔ポリを張る。
午前9時過ぎ、風を伴う強い雨が降ってきたので作業を一時中断する。
今日は、時々雨が降る一日だったので予定していた西瓜の株元整理出来ず。どうにもならない日は明日頑張ろう・・・・
録画に録っていたテレビ番組を観て過ごす。
夕方、おおもり温泉「さくら荘」に行き入浴。
ようこそ!辻田与五郎のホームページへ
http://www.e-456.com
posted by 与五郎 at 18:09|
Comment(0)
|
日記
|

|
2020年05月12日
posted by 与五郎 at 17:46|
Comment(0)
|
日記
|

|
2020年05月11日
5月11日
4月17日に植えた西瓜トンネル移動式栽培の株元整理(4節〜5節までツルを除去する仕事)。寒い日が続いているので生育は例年より遅れている。・・・
西瓜栽培は機械化が出来ない、全て手作業。大企業は西瓜栽培には手を出せないだろう!大企業が手を出せない農産物を作ることが、農家の生きる道だと思っている!
水田の荒代かき。
ようこそ!辻田与五郎のホームページへ
http://www.e-456.com
posted by 与五郎 at 19:31|
Comment(0)
|
日記
|

|
2020年05月10日
5月10日
今日は「母の日」、長男家族から「花」のプレゼントがあった。家内は大喜び・・・・有難い・・・
水田の荒代かき。
ようこそ!辻田与五郎のホームページへ
http://www.e-456.com
posted by 与五郎 at 17:28|
Comment(0)
|
日記
|

|
2020年05月09日
5月9日
午前4時30分〜午前7時30分頃まで、家内・長男・孫の手伝いを受け西瓜普通栽培に西瓜苗「あきた夏丸」266本植える。今日で、今年の西瓜苗植え無事終了。西瓜畑の面積70a。床の1本の長さ160m、その床が8本。植えた西瓜苗「あきた夏丸」974本。小玉西瓜「あきた夏丸チッチェ」176本」植える。西瓜収穫は7月15日頃から8月10日頃まで。収穫個数は、大玉西瓜(5キロから12キロ)約5,000個・小玉西瓜約1,00位の予定。
5月2日に植えた西瓜普通栽培の西瓜苗にかけている育苗用のキャップ取り。
今年の西瓜苗植え終わり、ゆっくりしたので夕方おおもり温泉「さくら荘」に行き入浴・・・・ようこそ!辻田与五郎のホームページへ
http://www.e-456.com

posted by 与五郎 at 19:06|
Comment(0)
|
日記
|

|
2020年05月07日
5月7日
午前・西瓜トンネル移動式栽培の移動する床に肥料を散布、その後トラクターで耕起。
午後・トラクターの水洗い。
今日も又寒い一日。
ようこそ!辻田与五郎のホームページへ
http://www.e-456.com
posted by 与五郎 at 18:10|
Comment(0)
|
日記
|

|
検索
最近の記事
最近のコメント
カテゴリ
過去ログ