スマートフォン専用ページを表示
「綾小路きみまろ」の漫談より面白く、為になる話をする「辻田与五郎」の日記
講演・漫談でお世話なった団体の紹介や日々の出来事
2020年08月31日
8月31日
昨夜強い雨が降った。早朝、水田を見回ったところ水稲の一部が倒伏していた。河川は増水していなかった。
水田の畔ポリ取り。横手市立雄物川図書館に行き、志茂田景樹著「蒼翼の獅子たち」の本を借りて来る。録画に録っていた番組を観て過ごす。これからは晴耕雨読の日々となる。
ようこそ!辻田与五郎のホームページへ
http://www.e-456.com
posted by 与五郎 at 17:26|
Comment(0)
|
日記
|

|
2020年08月30日
8月30日
午前・HP、ブログ、facebookの更新。
8月17日の日記に「コロナが葬儀のあり方を大きく変えるのでないかと思われる」と書いたが、今の時代は葬儀ばかりでなく、政治・経済・社会がコロナの影響で大きく変る変動期であろう・・・いつの時代でも生き延びて行くことが出来る人は「今、強い人ではなく、時代の流れに合わせて自分の生き方を変えて行くことが出来る人である」と言われている。
私の場合
米・西瓜栽培と講演・漫談が糧である。講演・漫談の収入はゼロ。従って米・西瓜で食べていかなけばならない。昨年の暮れシルバー人材センターに登録した。
従ってこれからは米と西瓜栽培に力を入れ、さらにシルバー人材センターから仕事の依頼があったら、自分で出来る仕事だったら引き受けようと思っている。それから、いつの日か再度舞台に立つ日の為に今までの講演・漫談の内容の再構築しなければ思っている。そして、一番大切なのは健康である。体を悪くすると全てを断念しなけばならない・・・・その為には毎日、黒ニンニクと玄米ご飯を食べ、さらに適度の運動と温泉に入りストレスを溜めない事だと思っている・・・・
※炊飯器で「黒にんにく」を作っている写真。
ようこそ!辻田与五郎のホームページへ
http://www.e-456.com
posted by 与五郎 at 10:14|
Comment(0)
|
日記
|

|
posted by 与五郎 at 08:42|
Comment(0)
|
日記
|

|
8月28日
午前8時30分・湯瀬ホテルを出発し青森県十二湖・青池に向かう→〇途中、道の駅ふたついでトイレ休憩。→〇八森ハタハタ館で昼食。→〇青森県十二湖・青池を見学。青池は過去二回訪ねた事がある。結構大勢の観光客が散策していた。
→〇家内が能代市旧料亭「金勇」に行ったことがないので家内の希望で金勇に向かう(私は何回も行っている)金勇を見学。
→〇午後4時30分頃、男鹿温泉・セイコーグランドホテルに到着。今日は家内の誕生日、石焼料理を食べて誕生祝い。家内の誕生日が8月28日、私の誕生日が2月28日、同じ28日生まれてある。二人共末広がりの人生だと自己暗示をかけている。今日、安倍晋三首相が退陣を表明した。
ようこそ!辻田与五郎のホームページへ
http://www.e-456.com
posted by 与五郎 at 08:31|
Comment(0)
|
日記
|

|
posted by 与五郎 at 07:30|
Comment(0)
|
日記
|

|
2020年08月26日
8月26日
今日の日の出は午前5時15分頃。今日の太陽は特別輝いていた。西瓜畑に地力増進の為「えん麦の種」を蒔く。
今日も暑い一日。風は全く無し・・・
ようこそ!辻田与五郎のホームページへ
http://www.e-456.com
posted by 与五郎 at 18:18|
Comment(0)
|
日記
|

|
2020年08月25日
8月25日
午前・横手市立大森病院で、月一回の「睡眠時無呼吸症候群」の定期検診を受ける。睡眠時CPAP装置を付けて寝ているので異状なし。
「CPAP療法の原理は、寝ている間の無呼吸を防ぐために気道に空気を送り続けて気道を開存させておくというもの。
CPAP装置からエアチューブを伝い、鼻に装着したマスクから気道へと空気が送り込まれます。
午後・西瓜畑の床と床の間の溝に除草剤を散布する。
今日も暑い一日。風は全く無し・・・いつまで続くかこの猛暑・・・・
ようこそ!辻田与五郎のホームページへ
http://www.e-456.com
posted by 与五郎 at 18:34|
Comment(0)
|
日記
|

|
2020年08月24日
8月24日
午前・西瓜畑から剥いだポリを最終処分場に運ぶ(軽トラックで3台)。
午後・西瓜畑の耕起。
ようこそ!辻田与五郎のホームページへ
http://www.e-456.com
posted by 与五郎 at 18:32|
Comment(0)
|
日記
|

|
検索
最近の記事
最近のコメント
カテゴリ
過去ログ