西瓜のマット敷き今日で終了。今まで約5,600個の西瓜にマットを敷いた。マット敷きが終了すると西瓜栽培の8割位までの仕事が終了した。ゆっくりした。後は2回の玉直しと摘果・日焼け防止の藁掛け・3回くらいの消毒・・・・
午後1時30分・西瓜生産農家・取引先市場との情報交換会に出席。出席者・18名。場所・雄物川集出荷所。
次第
1 開会
2 西瓜部会長あいさつ
3 市場情勢並びに販売戦略について
〇関東・関西の気候は悪く西瓜販売は厳しい状況
〇どこの産地も高齢化で生産農家が減っている
〇西瓜の販売ピークは7月20日からお盆まで
4 情報交換
〇西瓜の形状や傷について
〇その他
午後6時30分・秋田市土崎港中央通り商店会主催の「金毘羅神社夏祭り」で漫談。今回の漫談は司会をつとめた、さとうみちこ氏のご推薦で実現。さとうみちこさんにはABSラジオでもお世話になっている。有難い・感謝・・・・私の他にポスターに載った人達が得意の芸を披露した・・・・さとうみちこさんが、ABSラジオ「みちことラララ」で何回も今日の夏祭りをPRしたので、秋田市以外からの観客集まったようだ・・・
午後10時過ぎ無事帰宅・・・・
ようこそ!辻田与五郎のホームページへ
http://www.e-456.com