午前8時15分頃、長女宅を自家用車で出発。家内の希望で新潟県立植物園に向かう。あいにく、約550種の4000株の熱帯植物が植えられた熱帯ドームは修理中の為見学は出来なかった。家内はがっかり。次に豪農の館・北方文化博物館を見学。私は過去数回見学したことがあるが家内は初めて・・・豪農の館は新潟県下一の地主・伊藤邸・・・大広間から眺める日本庭園にはただただ感嘆・・・邸内では茶会が開かれているらしく、着物を来た女性達が大勢いた。景色の良い「笹川流れ」を通り、午後6時10頃無事帰宅・・・幸い晴天に恵まれた3日間だった。
今日は私達夫婦の50回目(満49年)の結婚記念日。従って今回の長岡行は旧婚旅行を兼ねていた。私達夫婦は「戦友である」・・・・「傘も差せない 土砂降り雨も やがて上がって 日が昇る」の歌の文句のような、山あり谷ありの49年間だった。幸い一姫、二太郎に恵まれ、一姫、二太郎共結婚し孫が5人いる。結婚し、子供が出来て、その子供達が結婚し孫が生まれ、孫と遊ぶという当たり前のことが一番幸せだと思う・・・・
ようこそ!辻田与五郎のホームページへ
http://www.e-456.com