由利本荘市西目・中沢町内公民館(館長・今野和司氏)主催の「敬老会」で講演。会場・中沢町内公民館。出席者・約30名。
講演時間・12:00〜12:45分。今回の講演は、かつて同じキノコ(ヒラタケ)を作っていた岡田實氏のご推薦で実現。有難い・感謝・・・・
「365日の紙飛行機」の曲が流れる中、10機の紙飛行機を飛ばしながら入場。
開口一番
「紙飛行機拾った方、紙飛行機を広げてみて下さい!一等とか二等とか当たりとか外れとかとは書いてありませんが、365日の紙飛行機の歌詞と番号が書いてあります。何故番号が書いてあるかと云いますと紙飛行機拾った方、1人に「爆笑して!新型肺炎に克つ」のCDを差し上げますし、3人には「選挙・ニンニク・血液型の爆笑講演!」DVDを差し上げます。どの番号の紙飛行機を拾った方に差し上げるかは一番最後に発表致します」と・・・・
出席者の殆どはマスク美人!選挙漫談・ニンニク健康法・血液型の話が受ける。とにかく反応が良かった。爆笑に次ぐ爆笑(笑って新型肺炎に克つ)・・・
講演会等のイベントが中止・延期されているご時世、敬老会での講演を開催して下さいました主催者の皆さんに対し心からお礼申し上げます。
帰りに東由利老方のいこい食堂で「焼きそば」を食べ午後2時30分頃無事。
ようこそ!辻田与五郎のホームページへ
http://www.e-456.com