スマートフォン専用ページを表示
「綾小路きみまろ」の漫談より面白く、為になる話をする「辻田与五郎」の日記
講演・漫談でお世話なった団体の紹介や日々の出来事
2021年03月12日
3月12日
隣家の故佐々木ナカ子さん(90才)の火葬・葬儀に参列。コロナ禍で葬式は簡素化された。後世の史家は令和2年〜3年の新型コロナウイルスで多くの人達が感染したので、それを機会に葬式は簡素化されたと記すであろう・・・・・ようこそ!辻田与五郎のホームページへ
http://www.rnac.ne.jp/~yogorou/
posted by 与五郎 at 18:18|
Comment(0)
|
日記
|

|
2021年03月11日
3月11日
読書・散歩。西瓜畑の上はまだ厚い雪に覆われている。3月中に雪が消えるのは無理かも知れない。
隣家の佐々木ナカ子さんが3月9日に亡くなった。享年90歳。大往生である。午後5時からの納棺に立ち会う。
明日は、火葬と葬儀に参列の予定。ようこそ!辻田与五郎のホームページへ
http://www.e-456.com
posted by 与五郎 at 20:00|
Comment(0)
|
日記
|

|
2021年03月10日
3月10日
読書・散歩。
横手市役所に「大雪被害に伴う農業施設等被害認定申請書」を提出する。ようこそ!辻田与五郎のホームページへ
http://www.e-456.com
posted by 与五郎 at 18:20|
Comment(0)
|
日記
|

|
2021年03月09日
3月9日
右の肩腱板断裂(肩のスジが切れる)で、4年前横手市立大森病院で手術したことがある。左肩が腕を上げた時痛むので、午前大森病院で診察を受けた。レントゲン・MRIで検査を受けたところ少し断裂があるとの事、手術する程ではなく毎日自宅でリハビリにより筋肉を鍛える事を勧められた。
午後・隣家の家で不幸があったので手伝いに行く。ようこそ!辻田与五郎のホームページへ
http://www.e-456.com
posted by 与五郎 at 17:17|
Comment(0)
|
日記
|

|
2021年03月08日
3月8日
読書・散歩・録画に録っていた番組を観て過ごす。
日々に英気を養いて、やがて来る「天の時」を待つ・・・・ようこそ!辻田与五郎のホームページへ
http://www.e-456.com
posted by 与五郎 at 16:36|
Comment(0)
|
日記
|

|
2021年03月07日
3月7日
津本陽著「獅子の系譜」を読み終えたので横手市立雄物川図書館に行きその本を返し、新たに童門冬二著「秋月鶴山」と葉室麟著「春風伝」を借りてくる。ようこそ!辻田与五郎のホームページへ
http://www.e-456.com
posted by 与五郎 at 18:01|
Comment(0)
|
日記
|

|
3月6日
午後5時・沼館中学校第13期卒業第2回「喜寿祝」役員会に出席。場所・同級生の八塩板金会議室。出席者・11名。
昨年の6月14日・15日に田沢湖の秋田芸術村「温泉ゆぽぽ」で喜寿祝いの開催する予定であったが、コロナ禍で延期した。
案件
1 喜寿祝の開催日について
令和3年10月17日・18日
2 宿泊地の選定について
田沢湖の秋田芸術村「温泉ゆぽぽ」 17日・喜寿祝 18日・わらび座観劇
3 会費の額について
一人25,000円
4 記念写真撮影 アルバム作成について
記念写真撮影は行うがアルバムは作成しない
5 お祓いについて
宿泊ホテルに依頼
6 案内状発送
8月上旬
7 次回の役員会
参加者が決定した9月下旬
会議終了後懇親会
話題
〇同期生達の消息 昨年同期生4人亡くなった
〇各自の健康状態 薬を飲んでいる人が多い
〇その他巷の話題 コロナようこそ!辻田与五郎のホームページへ
http://www.e-456.com
posted by 与五郎 at 06:43|
Comment(0)
|
日記
|

|
2021年03月05日
posted by 与五郎 at 16:24|
Comment(0)
|
日記
|

|
検索
最近の記事
最近のコメント
カテゴリ
過去ログ